| マルコによる福音書 第 一 章 | ||
| アウトライン | <戻る 進む> | |
| 筆者: | マルコ.詳細はマルコ第1章1節のフットノート1を参照。 | 
| 執筆年代: | マルコ第13章2節で語られた言葉によれば、本書は、聖なる宮が破壊される前に書かれたことを示しているように思われる。おそらく使徒パウロの死後、A.D.67年から70年の間に書かれたのであろう。 | 
| 執筆場所: | おそらくローマ。テモテへの第二の手紙第4章11節を参照。 | 
| 受取人: | 本書がユダヤの名称、習慣、祭りをしばしば説明している(マルコ3:17.5:41.7:3, 11.14:12.15:42)ことは、本書が異邦人、特にローマ人に書かれたことを証明している。 | 
| 主題:神の福音―イエス・キリストが奴隷・救い主であることを証明する | |
B  | 
  奴隷-救い主の着手――9-13節  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1  | 
  バプテスマされる――9-11節  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    
  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2  | 
  テストされる――12-13節  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    
  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
II  | 
  福音を広めるための奴隷-救い主の務め――1:14-10:52  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A  | 
  福音の奉仕の内容――1:14-45  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1  | 
  福音を宣べ伝える――14-20節  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
    
  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| <戻る 進む> |