| アウトライン | ペテロの第一の手紙 第 一 章 | 
    <前の章 次の章> | 
| 筆者: | イエス・キリストの使徒ペテロ(1:1)。 | 
| 執筆年代: | パウロの殉教の前、おそらくA.D.64年ごろ(参照、5:13のフットノート3)。 | 
| 執筆場所: | ユフラテ川流域のバビロン(参照、5:13のフットノート2)。 | 
| 受取人: | 異邦人世界に寄留しているユダヤ人信者(参照、1:1とフットノート5)。 | 
| 主題:神の統治の下にあるクリスチャン生活 | |
I  | 
  序言――三一の神の活動の下で寄留している信者たちへ――1:1-2  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
	
  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
II  | 
  三一の神の全き救いとその結果――1:3-25  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A  | 
  御父による再生――それは生ける望み、すなわち天に蓄えられていて、終わりの時に現されるために用意されている嗣業を得させる――3-9節  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
	
  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
B  | 
  その霊の適用――預言者の予言と使徒の宣べ伝えを通して――10-12節  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
	
  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C  | 
  キリストの贖い――朽ちない種による再生に基づき、神の生ける言葉を通して、聖なる性質によって聖なる生活をさせ、聖化する真理によるきよめを通して、兄弟愛へと至る――13-25節  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
	
  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| <前の章 次の章> |