I |
福音の初めと奴隷-救い主の着手――1:1-13 |
|
A |
福音の初め――先駆者の務めによって――1-8節 |
| |
1 |
予言されたように――1-3節 |
| |
2 |
悔い改めのバプテスマを宣べ伝える――4-6節 |
| |
3 |
奴隷-救い主を紹介する――7-8節 |
|
B |
奴隷-救い主の着手――9-13節 |
| |
1 |
バプテスマされる――9-11節 |
| |
2 |
テストされる――12-13節 |
II |
福音を広めるための奴隷-救い主の務め――1:14-10:52 |
|
A |
福音の奉仕の内容――1:14-45 |
| |
1 |
福音を宣べ伝える――14-20節 |
| |
2 |
真理を教える――21-22節 |
| |
3 |
悪鬼どもを追い出す――23-28節 |
| |
4 |
病人をいやす――29-39節 |
| |
5 |
らい病の人を清める――40-45節 |
|
B |
福音の奉仕を遂行する方法――2:1-3:6 |
| |
1 |
病人の罪を赦す――2:1-12 |
| |
2 |
罪人たちと共に食事をする――2:13-17 |
| |
3 |
奴隷-救い主に従う者たちを、断食することなく楽しませる――2:18-22 |
| |
4 |
宗教の規定よりも、奴隷-救い主に従う者たちの飢えを顧みる――2:23-28 |
| |
5 |
宗教の儀式よりも、苦しむ者を救助することを顧みる――3:1-6 |
|
C |
福音の奉仕のための補助的な行動――3:7-35 |
| |
1 |
群衆を避ける――7-12節 |
| |
2 |
使徒たちを立てる――13-19節 |
| |
3 |
必要のために食事もできない――20-21節 |
| |
4 |
サタンを縛り、彼の家を略奪する――22-30節 |
| |
5 |
肉親を否み、神のみこころを行なう者たちだけを認める――31-35節 |
|
D |
神の王国のたとえ――4:1-34 |
| |
1 |
種をまく者のたとえ――1-20節 |
| |
2 |
ともし火のたとえ――21-25節 |
| |
3 |
種のたとえ――26-29節 |
| |
4 |
からし種のたとえ――30-34節 |
|
E |
福音の奉仕の動き――4:35-10:52 |
| |
1 |
風と海を静める――4:35-41 |
| |
2 |
悪鬼のレギオンを追い出す――5:1-20 |
| |
3 |
血が流出している女をいやし、死んだ少女をよみがえらせる――5:21-43 |
| |
4 |
人々にさげすまれる――6:1-6 |
| |
5 |
弟子たちを遣わす――6:7-13 |
| |
6 |
先駆者の殉教――6:14-29 |
| |
7 |
五千人を養う――6:30-44 |
| |
8 |
海の上を歩く――6:45-52 |
| |
9 |
至る所でいやす――6:53-56 |
| |
10 |
内側からの汚すものについて教える――7:1-23 |
| |
11 |
カナン人の娘から悪鬼を追い出す――7:24-30 |
| |
12 |
耳が聞こえず口が利けない人をいやす――7:31-37 |
| |
13 |
四千人を養う――8:1-10 |
| |
14 |
パリサイ人には、しるしを与えない――8:11-13 |
| |
15 |
パリサイ人とヘロデのパン種について警告する――8:14-21 |
| |
16 |
ベツサイダで盲人をいやす――8:22-26 |
| |
17 |
奴隷-救い主の死と復活を第一回目に啓示する――8:27-9:1 |
| |
18 |
山の上で姿が変わる――9:2-13 |
| |
19 |
口の利けない霊を追い出す――9:14-29 |
| |
20 |
奴隷-救い主の死と復活を二度目に啓示する――9:30-32 |
| |
21 |
へりくだりについて教える――9:33-37 |
| |
22 |
一致のための寛容について教える――9:38-50 |
| |
23 |
ユダヤに行く――10:1 |
| |
24 |
離婚はいけないと教える――10:2-12 |
| |
25 |
小さい子供たちを祝福する――10:13-16 |
| |
26 |
富んでいる者と神の王国へ入ることについて教える――10:17-31 |
| |
27 |
奴隷-救い主の死と復活を三度目に啓示する――10:32-34 |
| |
28 |
御座に至る道について教える――10:35-45 |
| |
29 |
バルテマイをいやす――10:46-52 |
III |
奴隷-救い主の、贖いの奉仕をするための準備――11:1-14:42 |
|
A |
エルサレムへ入り、ベタニヤに泊まる――11:1-11 |
|
B |
いちじくの木をのろい、宮を清める――11:12-26 |
|
C |
テストされ、検査される――11:27-12:44 |
| |
1 |
祭司長、聖書学者、長老たちによって――11:27-12:12 |
| |
2 |
パリサイ人とヘロデ党の者たちによって――12:13-17 |
| |
3 |
サドカイ人によって――12:18-27 |
| |
4 |
聖書学者によって――12:28-34 |
| |
5 |
すべての口をふさぐ――12:35-37 |
| |
6 |
聖書学者に気をつけるよう警告する――12:38-40 |
| |
7 |
貧しいやもめを称賛する――12:41-44 |
|
D |
奴隷-救い主の死のために弟子たちを準備する――13:1-14:42 |
| |
1 |
来たるべき事柄を告げる――13:1-37 |
| |
2 |
陰謀に会い、裏切られ、愛される――14:1-11 |
| |
3 |
奴隷-救い主の晩餐を制定する――14:12-26 |
| |
4 |
弟子たちに警告する――14:27-31 |
| |
5 |
ゲッセマネを経験する――弟子たちに目を覚まして祈るよう命じる――14:32-42 |
IV |
神の贖いを完成するための奴隷-救い主の死と復活――14:43-16:18 |
|
A |
奴隷-救い主の死――14:43-15:47 |
| |
1 |
捕縛される――14:43-52 |
| |
2 |
裁かれる――14:53-15:15 |
| | |
a |
ユダヤ人を代表するユダヤ人指導者たちによって――14:53-72 |
| | |
b |
異邦人を代表するローマの総督によって――15:1-15 |
| |
3 |
十字架につけられる――15:16-41 |
| |
4 |
葬られる――15:42-47 |
|
B |
奴隷-救い主の復活――16:1-18 |
| |
1 |
三人の姉妹たちによって発見される――1-8節 |
| |
2 |
マリヤに現れる――9-11節 |
| |
3 |
二人の弟子たちに現れる――12-13節 |
| |
4 |
十一人の弟子たちに現れ、福音を広く宣べ伝えるように命じる――14-18節 |
V |
奴隷-救い主が高く上げられる昇天――16:19 |
VI |
奴隷-救い主が、弟子たちを通して広く福音を宣べ伝える――16:20 |